ホテルの部屋に見たことない生き物が・・・
近ずいて・・・
捕まえましたああああああ・・・・・・・
・・・・前振りが長くなってしまいましたが・・・・
今年2月に佐賀で行われた「ジャパンカップ九州ブロック予選大会」に行ってきました
その時の作品です^^
「エコロジースタイル~心の時代を花で表現する」をテーマにした84点の作品が持ち込まれ、そのうち29名が1次予選を通過、さらに18名がファイナルに進出しました。
全国有数のレベルの高さを誇る九州ブロックでファイナルに残れました嬉しかったです
ファイナルステージは、サプライズ方式による花束とアレンジメントで競われて、時間制限のある競技の結果9名が九州ブロック代表に選ばれました。
僕は代表には選ばれませんでしたが、9名の中に「フラワースタジオひるがおの州鎌さん」が選ばれ、見事2年連続ジャパンカップ沖縄代表として出場を決めました、
おめでとうございます
そんな経緯もあって今年も全国大会行ってきますね~
去年は応援で行ったのですが、今年は大会に出場する州鎌さんの助手もします
勝ち上がってないのに、ジャパンカップの舞台に(助手ですけど)でれるのでラッキーです
州鎌さんとのツーショットです^^、ホテルロビーにて
僕の作品です。
今年の全国大会仙台です、初の東北旅行楽しみです^^
色々楽しんで、仙台を満喫して来ますね~
素晴らしいですねぇ。
お花もコンテストなど多方面であるんですねぇ。
ひまわり太郎は数年前までずっと音楽を専門と
してましたが、地区大会のオーディションで結果は
出せても、さすがに全国レベルまではいけません
でした・・・・・
沖縄代表!!という言葉に凄く憧れますね~。
全国大会は仙台なんですね!凄く良い所ですよ。
結果報告楽しみにしてます☆
仙台のネタ、楽しみにしていますよ。
お気に入りを見ました。
大氣至誠拳法ですね。マニアックの世界のにおいが・・・
うずうず。
ひまわり太郎さんお疲れ様です^^
今日ですべての日程が終わりました。
洲鎌さんは残念ながら予選を勝ち進む事はできませんでしたが、
本人は色々感じる事があったらしいです。
九州ブロック大会沖縄予選の事を考えているみたいですよ~
もう次に進んでいるとは凄い人だなー感心しています
僕も色々作品や人に出会えて刺激をもらいました(^^)/
それと、牛タン定食に、ラーメン、お酒をくりかえしているので・・・
確実に体重増えています(;;)体重量るのが怖いっス(ToT)
とらじろうさんお疲れ様です^^
仙台のネタあまりないので、今日これから夜の町にくりだして
ネタ収集and仙台を探検してきま~す(笑)
・・・「大氣至誠拳法」に反応するとは・・・
さすがとらじろうさん・・・大氣ネタも少しずつ出せていければと思ってます
ではでは
数日前、パステルさんに行きましたよ。
自分が一番、尊敬する格闘家は・・・
ベニー ユキーデ です。
こんにちわ。
光○○、なんだ、ブログやってんじゃん。
いやぁ~いいのに。
なんか着実に1歩1歩、次のステップに進んでるんだねぇ。
で、全国大会に! すげぇ~うらやましい。マジうらやましい。
いいねぇ、なんだろうねこの高揚感は?
光○○も、もう「九州の光○○」「沖縄の洲鎌ぁ~&光○○」
なんだね。せめて一度は九州ファイなりストになりたかったなぁ。
次の機会を狙おう!あの手・この手を使ってでも(^^;
これからも活躍期待してます。頑張って!
安里
お疲れ様です^^
安里様に教えて頂いたブログ早速始めてみました・・・
2ヶ月放置してますけど(反省です)
HPの「お知らせと」入れ替えした時に驚いてもらおうかなと
思っていたのですが・・・見つかってしまいましたね(^^;)
{「九州の光○○」「沖縄の洲鎌ぁ~&光○○」}・・・まだまだッス
今年から沖縄予選を勝上がらないと
「九州ブロック」出展できなくなりまして、
予選敗退してしまいました(T0T)悔しいです。
(洲鎌さんはもちろん通過です)
10月後半にあったフローリスト大会もトップ10にも入らない有様で(;0;)
(洲鎌さんはもちろん予選1位、ファイナル1位で賞金もらってました)
もっと勉強しなくてはと思い知らされました、
この悔しさをばねにオラ頑張るだ~(*0*)/
予選、フローリスト大会のお知らせはまたしますね。
あと安里様のブログ教えてくださいませませでは!
お疲れです。
見つけたときはほんとにびっくりしましたよ。(^^;
冷たいやつ(++; ってね。
今度から沖縄大会ですか?いいですねぇ。
光○○で10位につけないとは、レベル上がっているってことなのかな?
それはそれですごい楽しいね。(^0^)/
やっぱり裏技使ってでも復活して「全国」だね!
スガマぁ~にもよろしく。
ちなみに、ブログは「ゆったり、のんびり支配人日記」です
アドレスは?「grandblue.ti-da.net/」だったはず(^^;
じゃまたね(^0^)/
つづけてかいてごめんね(^^;
ってか、光○○さんっ!(-。-##
お前さん、来てたんやんか。声もかけんと。
あれほど前回言ったのに(--;
さみしいやっちゃ。へこんだ。
今頃気づいた自分も自分だけど(^^;
ではお忙しい中、がんばってくださいませ・ませ。
asato様返事遅れてすんませんm(_ _)m
徹夜で作品作りしてたので連絡する余裕なくて・・・
今度は必ず連絡しますので是非「松山」にでも行きましょうね^^。
光○○様 ご訪問ありがとうございます。
何から切り出そう(--;
1.その作品作りが一番気になったんやン。
2.飲む飲まないはその次っしょ!
3.今回は残念だったみたいだけど、九州突破のためには、
やっぱ、余裕勝ちしなきゃね。そのためにも、コンテストの思考は
切らしたらダメって事だよね。・・・少しためになった(^^
まぁ、なんにせよ。忙しいなかお疲れさまでした。
業界を離れた身。今さらですけど「花」の魅力を痛感してます。
これからもがんばって下さい。(^0^)/
では、次は「松山」いきましょう!
支配人様お疲れ様でーす^^
訪問させていただきました・・カキコしようと思ったのですが
「頑張っている姿にオー」と刺激受けて帰ってきました(^^;)
また訪問させてもらいますね~
そうですね、今度は作品にアイデア・アドバイスいただくために
電話しますのでヨロシクです^^
結構洲鎌さんに励ましてもらって、次への力たくわえ中です。
本当に「思考は切らさないように」いい言葉ッス・・ためになりました(笑い)
でも本気にそうだと思うし、
出し続ける事で成長すると思うので(もちろん完成度UP、色々勉強して)
次は「九花連」の大会目指してみます(・0・)/ウリィィィ~[Dio風]
支配人様お疲れ様でーす^^
訪問させていただきました・・カキコしようと思ったのですが
「頑張っている姿にオー」と刺激受けて帰ってきました(^^;)
また訪問させてもらいますね~
そうですね、今度は作品にアイデア・アドバイスいただくために
電話しますのでヨロシクです^^
結構洲鎌さんに励ましてもらって、次への力たくわえ中です。
本当に「思考は切らさないように」いい言葉ッス・・ためになりました(笑い)
でも本気にそうだと思うし、
出し続ける事で成長すると思うので(もちろん完成度UP、色々勉強して)
次は「九花連」の大会目指してみます(・0・)/ウリィィィ~[Dio風]